脱毛と保湿は切っても切れない関係となります。
保湿がきちんと行われていないことで、痛みや肌トラブルが起こったりするだけでなく、脱毛効果にも差が出てきます。
全身のムダ毛がなくなったとしても、肌がガサガサのままでは見た目が悪くなってしまうこともあるんですよ。
その為、保湿ケアに力を入れているサロンを選ぶのはとても重要となります。
全身脱毛を始める前に保湿ケアを見直してみよう
しかし保湿ケアは脱毛前後にサロンで任せるだけでなく、ご自身により日々行っていかなければなりません。
全身脱毛を始める際に、しっかり保湿ケアができているかを見直してみましょう。
ここでは全身脱毛中の保湿ケアの注意点を挙げてみましたので確認しておきましょう。
●化粧水とクリームのW保湿がおすすめ
顔は化粧水とクリームを使用していても、体の保湿ケアはボディクリームだけという人は多いでしょう。
しかしクリームだけでは、しっかり肌内部まで水分を浸透させることはできませんし、化粧水だけでも、すぐに蒸発して乾燥しやすくなります。
より保湿力をアップするには、まずは化粧水で水分をしっかり与え、その後クリームでフタをし閉じ込めるのが一番おすすめなんですよ。
体全体となると面倒と思うかもしれませんが、化粧水はスプレー式のボトルに入れれば、簡単に全身に潤いを与えることができます。
その後、クリームなどで潤いをしっかりと閉じ込めちゃいましょう。
●自己処理前後の保湿ケアはしっかりと
全身脱毛は1度サロンへ通うだけでは完了しません。
通っていくうちにだんだんとムダ毛が減っていくので、通いだしてもまだ自己処理は必要となります。
自己処理後は乾燥しやすくなってしまうので、特に保湿ケアはしっかり丁寧に行いましょう。
化粧水は2度つけすると、より保湿力がアップするのでおすすめですよ。
これらに注意すれば、全身脱毛中もトラブルがないだけでなく効果的な脱毛をスムーズに進めていくことができるので、しっかり気をつけましょうね。